2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

長浜浩明「日本人ルーツの謎を解く」を読む

何十年か前、韓国の南部で前方後円型の古墳が見つかった、というニュースを耳にした覚えがある。日本の前方後円型古墳の手本になった先輩古墳だと思った。自分だけでなく、日本人みんながそう思ったはずだ。日本の文明文化の多くは大陸から朝鮮半島を経て日…

A・ランボオ「地獄の季節」を読む

eight8eight_888 さんのブログに触発されて小林秀雄訳で読みました。フランスの詩集といえば青春時代に上田敏訳の「ヴェルレーヌ詩集」くらいしか読んだことがない。今回「地獄の季節」を読んだらこれはとんでもない辛口でアブサンを直に呑んだような・・知…

<閑人帳> ネット世間=愚者の楽園

◆ファスト映画の罪と罰 映画を10分くらいに短く編集して投稿サイトに有料かつ無断で公開した若者が起訴され、厳しい判決が出た。男女二人の被告が稼いだ金額は約700万円なのに対して判決で示された罰金は5億円である。二十代にして人生終了であります。…

 山本藤枝「現代語で読む<太平記>」

この本に出会わなければ「太平記」なんて難儀な古典に接すること100%なかったでせう。文庫本240ページに膨大な情報を凝縮かつ分かりやすく表現している。 それにしてもややこしい話である。何十人もの天皇、公家、武家、僧侶などが出入りし、登場人物…

訪ねてみたい<石川県立図書館>

今年7月にオープンした当図書館は設計の斬新さで評判になり、図書館らしくない?賑わいぶりらしい。当初は一日5千人もの入場者があったとか。下のHPの画像を見ても本で埋まった円形劇場みたいなインテリアでうろうろ回遊するだけでも楽しそう。先日紹介…

<続> 日高義樹「アメリカが日本に<昭和憲法>を与えた真相」

~その2~ 147~149ページに興味深い対談文がある。日高・・・要するに、国会議員のほとんど全員が憲法改正に賛成、軍事力の放棄にも反対はしなかった。 ビクター・ウイリアムズ・・・その通りです。憲法の改正は国会議員の間では極めて好評で、ほと…

 日高義樹「アメリカが日本に<昭和憲法>を与えた真相」~その1~

長文になったので2回に分けてアップします。 dameo は憲法改正賛成論者でありますが、賛否いずれであっても最低数冊の書物を読まないと現憲法の発想~成立のプロセスは理解できないと思っている。一冊読んで「憲法、ぜんぶ理解できました」はあり得ない。ネ…

宝島編集部「日本の新宗教50」を読む

元統一教会が安倍首相暗殺事件に関わったことで目下は非難囂々の有様で、世間では新興宗教団体への眼が厳しくなっている。では、実際にはどれくらいの新興宗教が存在、活動しているのだろうか・・という関心に応えてくれる本であります。対象は、仏教や神道…

吉村喜彦「バー堂島」を読む

小説のなかであっても自分の知っている風景や事物が登場すると気になるものです。この本で登場するのは<天保山>です。 本書は前に紹介した<子供 本の森 中之島>図書館の後ろを流れる堂島川沿いの小さなバーに集う客とマスターの交流物語。著者は当地に本…

日本一長い商店街歩き < ハルカスまでアルカス> ご案内

今週のお題「地元自慢」 6月に新聞記事を紹介したけれど、散歩に快適な季節になったので再度のご案内。大阪ミナミから日本一高いハルカスビルをめざして5200m、日本一長い商店街を歩かせるので<ハルカスまでアルカス>。地下鉄駅なら5区間ぶんの距離。後…